色打掛

桂慶長御所解き金駒刺繍

【かつらけいちょうごしょとききんこまししゅう】

古き佳き日本画の伝統を象徴する「琳派鶴」が飛び立つ姿が描かれた豪華絢爛な赤打掛です。
京都の西陣で織り上げた錦の織地に金糸で手刺繍を施して特別な逸品に作り上げました。
赤地に金箔での柄行きは粋な装いで、大人の色気が漂います。特別な日にふさわしい特別な衣裳が晴れの日を飾ります。

※掲載写真のコーディネートは料金に含まれない場合がございます。
詳細はご試着の際にお取扱い衣裳店までお問い合わせください。
※ご覧になっているモニター・環境によっては実際の色味・質感と異なる場合がございますのでご了承ください。