白無垢

川島織物聖鳥華文

【かわしまおりものせいちょうかもん】

古来よりおめでたい柄として好まれてきた「朱雀」「鶴」「宝相華(ほうそうげ)」を円文に織り出した格調高い打掛。
美しい色と姿で人々を魅了する朱雀(すざく)は、邪気を祓う象徴で、鶴は長寿の象徴として好まれてきました。宝相華は、植物の美しいところを組み合わせた空想上の花の文様。それぞれの円文の間に様々な吉祥文様をあしらい、可憐な風情も織り出した打掛です。

※掲載写真のコーディネートは料金に含まれない場合がございます。
詳細はご試着の際にお取扱い衣裳店までお問い合わせください。
※ご覧になっているモニター・環境によっては実際の色味・質感と異なる場合がございますのでご了承ください。